フレッシュ!  > ヘルプ
ヘルプ
  • クイックスタート
  • マイボードとは
  • コンパネにできること
  • 予約単位とは
  • 時間範囲の登録
  • ホームページからリンクを張るには
  • 予約の入力
  • マイボードのカスタマイズ
  • カレンダーの休日を指定
  • 「戻る」「閉じる」「ホーム」の変更
  • テーマを変更
  • テーマの自作方法
  • カウンタを表示
  • ホームページからリンクを張るには
    マイボードのURLはマイボード開設時に送られるeメールに記載されています。
    http://www.ben-kyo.com/fresh/xxxxxx/
    http://www.ben-kyo.com/fresh/xxxxxx/i/ (携帯電話用)
    ・xxxxxxにはユーザー名が入ります。
    マイボードへのリンクは自分のホームページに合わせて好きなように張れます。 普通にリンクを張るのもよし、ターゲットを指定してウィンドウをポップアップ させるもよし、もちろんフレームを使うこともできます。
    ・ 普通にリンク
    <A HREF='http://www.ben-kyo.com/fresh/xxxxxx/'>予約状況</A>
    このように普通に遷移するリンクの場合はマイボードに「戻る」か「ホーム」 を表示させるのがおすすめです。
    ・ ポップアップ型リンク
    <A HREF='http://www.ben-kyo.com/fresh/xxxxxx/' target=_blank>予約状況</A>
    このようにターゲットを指定して新たなウィンドウにマイボードを表示させる場合は、 マイボードに「閉じる」を表示させるのがおすすめです。
    ・ フレーム型リンク
    フレームを使ってマイボードを表示させる場合は マイボードには何も表示させないのがおすすめです。
    「戻る」「閉じる」「ホーム」の変更方法、、、(解説
    週間表示のURL
    あなたのホームページから週間表示へのリンクをはることもできます。 この場合のURLは下記のとおりです。予約単位IDは [コンパネ] → [予約単位の登録]内の「予約単位を削除」で確認できます。 予約単位名の先頭に記述されている3桁の数字が予約単位IDです。
    http://www.ben-kyo.com/fresh/xxxxxx/?Iunit=???
    ・xxxxxxにはユーザー名が入ります。
    ・???には予約単位IDが入ります。
    Copyright (C) 2003-2004 Knowledges. All rights reserved.